昨日は尾山神社で雨に降られましたが、今日はいい天気。
雲のない青空で、景勝地へ行くには最高です。東尋坊を訪ねました。
ブンとハハはまたはじめてです。ブン父は前に来たことがあるとか。
混雑シーズンは朝早く行くのが基本。
駐車場が満車になる前に到着するのがコツです。
8:20に到着、まだ通りのお店は閉まっている方が多い。
ずんずん歩くと海が見えてきました。
海の青さになんだかワクワクしてきます。

ここが東尋坊か~。サスペンスドラマの結末シーンでも有名ですね。
早めに来たつもりだけど観光客がもうたくさんいました。


崖の上に行ってみようと親子で進みます。
確かに迫力ある風景です。


でも晴れてよかった。これが空も海も灰色だとかなり残念ですから。
風は強くなかったけど、波が岩に砕けます。

うーん。確かに景勝地として名高いだけはある。
他では見られない景色です。


岩が深く切り込んでいるところがあり、下が覗けますが、
怖くて足がすくみます。

ブンにもあまり端に寄らないでと注意。
風にあおられて万一ということもありますからね。

そんな心配をしていたら、あんなところで釣りをしている人が~。
きっと慣れているんでしょうけど、見ている方が怖い。

あんなところとは、この矢印の岩の上です。すごくないですか?

1時間ばかり散策や写真を撮ったりし、車に戻ります。
9:20くらいで、お店が開いていました。
団体さんも到着で、大型バスが次々やってきていました。

こういう通りの雰囲気は観光地に来たなぁという気分にさせてくれて、
結構好きです。カニおいしそ~。

本当ならこれで帰る予定でしたが、今朝急に気が変わって、
恐竜博物館まで行く事にしました。