絵本を紹介する本に載っていて、読んでみたいなと思った絵本をみつけ借りました。
「おばあちゃんがいるといいのにな」作:松田もとこ 絵: 石倉欣二 ポプラ社

いえのなかに でーんと ひとり
おばあちゃんが いると いい
低学年くらいの男の子が主人公です。
いつもやさしく包んでくれるおばあちゃんが病気になってしまい…
おばあちゃんの穏やかな愛情と、おばあちゃんをしたう男の子の愛情が、
じんわりと伝わる内容で、温かい気持ちになる一方で、涙も出てしまう作品でした。
その他。

夏なので、ちょっと怪奇っぽい話しを多めに借りてみました。
ブンと一緒に図書館に行けるので、半分以上ブンが決めましたが、
冬の星座オリオンを選ぶなど、季節感は気にしないようです。
ブンが選ぶ本は、なぜだか物語は少ない傾向です。
ハハは物語を足して借りたりしています。

読み聞かせもしますが、ブンが自分で読む本も増えてきました。
イネの本は、絵の宿題でおこめの絵を描く時に重宝しました。

車で少し走ると田んぼがあり、本物を見る事もありますが、
よそ様の田んぼなので、あまり近くでしげしげ見るのも具合悪く、写真の本は役立ちました。
小2・8月は…25冊
累計…188冊